明徳ホームの家を建てていただいた理由は何でしたか
1番には、予算内に希望していた家を建てられそうだったから。
(他社は見積りしてもらったが、高くて無理だった)
お引き渡し後 2年のH様より
イメージをしっかり持って、各部屋の自分がこうして欲しいというポイントを持つこと。
希望をたくさん持つことも大事なことですが、最小限自分が「ここだけは…」というポイントを確認しておくことも必要かと思います。
アフター点検の内容
気になっている所を何ヵ所か聞いたんですが、全て分かりやすく答えて下さって、助かりました。
気にかかる箇所
・ソーラーと屋根の間の鳥の巣、鳥のフン。
・リビングのカーテンが波打っている。
明徳ホームの家を建てていただいた理由は何でしたか
担当営業さんの分かり易い説明とモデルハウスが素敵だった為
建築中なにかエピソード等ございますか。
追加工事を依頼しても、気持ちよく処理して下さり感謝しております。有難うございました。工事長様には色々と気配りされて、お世話になりました。
気にかかる箇所
パントリーの扉の開閉が何度調整してもらっても思う様な状態にならない。
建築中なにかエピソード等ございますか。
上棟式の時、子供と一緒に楽しんでくれた事。
(担当者や棟梁の方が子供の相手をしてくれました。)
建築中なにかエピソード等ございますか。
地鎮祭の時に川阪さんが泣いた事。
さらにその後、四角さんの事を「しこくさん」と呼んだ事(笑)
建築中なにかエピソード等ございますか。
床材やコンセントの仕様、ロールカーテン等、急な変更をお願いした際
快くご対応下さったこととスタッフの皆様のすばらしさに感動しました。
明徳ホームの家を建てていただいた理由は何でしたか
・営業マンの熱意
・自分の事のように、銀行や、借入の手続きを考えて動いてくれた。
明徳ホームの家を建てていただいた理由は何でしたか
①太陽光発電 ②エコ住宅 ③換気システム ④耐震
それらすべてを網羅した、暖かみのある木造建築だからです。
アフター点検の内容
しっかり見ていただいてよかったです。
点検時に相談させていただいた、和室と1階のトイレ前の扉の話を相談させてほしいです。
検討するためにも簡単な見積もりもおしえていただけたらありがたいです。
明徳ホームの家を建てていただいた理由は何でしたか
きっかけは太陽光
その後 設備などを考えても他と比べていいと思ったから
お引き渡し後 2年のO様より
しっかり担当の方とお話しして考えるのがいいと思います。
お引き渡し後 2年のI様より
アフターがしっかりしている会社かどうかを確認してご検討されたら良いと思います。