キッチンからハイドアでつながる脱衣室は、長さ約2mのU型物干しパイプと収納棚を設置。すぐそばにはファミリークローゼットも備えており、「洗う・干す・たたむ・しまう」がスムーズに完結する、家事ラクな回遊動線が魅力です。 回遊動線上に設けた造作の洗面コーナーは、収納力に優れた三面鏡付き。玄関のすぐ近くにあるため、帰宅後すぐに手を洗える便利な配置です。 玄関からの自然光を取り込む窓を設けたことで、キッチンに抜け感が生まれました。ブラックとホワイトのコントラストが、空間にスマートでスタイリッシュな印象を与えています。 玄関ホールから直結のトイレは、ニッチがさりげないアクセント。スリット窓からの自然光で、明るく落ち着ける空間になっています。 ダイニング横に設置した家事カウンターは便利で使い方自由。カウンター上にはマグネット仕様の壁紙を取り入れ、写真やメモ書きなど家族の思い出を共有できるスペースに。 間接照明のやわらかな光に包まれたダイニング。家族が自然と集まりたくなる、安らぎと心地よさに満ちた空間です。 リビングの出入りは人気のハイドアの片引き戸を採用。垂れ壁のない高さ2400mmの開口は、開放感を生み出し、上質なインテリアへと導きます。 スクエア面の重なりとフレーム形状がアクセントの外観にブラック×ホワイト×グレーでモノトーンコーディネートをしました。 #シンプル #造作手洗い #間接照明 #建築化照明 #洗面コーナー #上質 #動線 #木造 #ペンダントライト #吹き抜け #女性目線 #自然美 #カウンター #ワークスペース